資金は小林氏の選対事務所の経費に充てていたが、札幌地検は、こうした資金の使途が、北教組から小林氏個人への献金にあたる可能性があると見て、政治資金規正法違反容疑で調べている。
1600万円は、小林氏が代表を務める民主党北海道第5区総支部の事務担当者で、小林氏の選対事務所の実質的な会計責任者だった男性(46)からの依頼で、選対委員長だった北教組の委員長らが提供した。
男性は読売新聞の取材に対し、資金を受領した当時の認識について、「表に出してはいけないお金と思った。収支報告書には意図的に載せるのをやめた」と、違法な資金だったとみていたことを明らかにした。
・ 【Web】「男前社長」の求人広告がネットで人気(産経新聞)
・ 民主沖縄県連が普天間移設で独自案をとりまとめへ(産経新聞)
・ 新聞に自分の写真、出頭した「出し子」逮捕(読売新聞)
・ 街中で人相ピタリ 5年逃走の男逮捕(産経新聞)
・ 石川議員離党で首相「熟慮を重ねての判断」(読売新聞)