平野博文官房長官は同日夜、首相官邸で記者団に「人的被害は確認されていない」と述べる一方、「国民には警戒心を緩めずに、関係機関の指示に従って落ち着いて行動していただきたい」と呼び掛けた。
鳩山由紀夫首相は午前、首相公邸で平野長官に対し、「国民への情報提供を徹底し、万全の態勢を敷いてほしい」と指示した。また、官邸で記者団に「住民に一人の被害も出さないように(対策を)徹底したい」と強調。さらに「太平洋沿岸部にお住まいの皆さんには、絶対に海に近づかないよう呼び掛けている。それを守っていただきたい。油断は大敵だ」と訴えた。
【関連ニュース】
・ 【特集】ハイチ大地震取材体験記〜被災地の1週間〜
・ 〔写真特集〕ハイチ大地震
・ 〔用語解説〕「大津波警報」
・ 岩手・久慈港で1.2メートル=太平洋側各地で観測
・ 警報引き下げ、適切ではない=「3メートル津波」は否定
・ <新宿指輪強奪>容疑者逮捕 韓国当局(毎日新聞)
・ 五輪選手団「誇りもっていい」 首相(産経新聞)
・ 松平精
・ 医療事故調、大綱案見直しも=「来年度に方向性」−足立厚労政務官(時事通信)
・ 津波警報を注意報に、東京湾から三重までなど(読売新聞)